(株)コヤス工業所

採用情報(中途)
職種:営業および業務管理
- 仕事内容
お任せする仕事は、営業、及び業務管理全般です。
取引先と良い関係を築くために尽力頂ける方を採用したいです。【仕事内容】
○取引先との窓口として・・・
塗装の見積業務、請求業務、各種問合せ対応。
○製造現場のサポートとして・・・
納期調整、塗装仕様等の問合せ、材料注文や、パートナー企業への業務依頼、及びその管理。【応募頂く方に】
営業経験があれば、応募時点で、塗装知識は無くても構いません。
入社後、一定期間、現場での業務を経験する事で、学んで頂きます。
- 学歴・初任給
【学歴】
高卒以上【初任給】
¥200,000以上
(能力等による)- 休日
【休日】
年間106日(会社カレンダーにて規定)
・日は休み、祝日、土曜日は平均月2回の出勤あり。
・年末年始、夏季休暇あり。【年次有給休暇】
法令に則り、付与いたします。- 採用人数・方法・条件
【採用人数】
1名【選考方法】
面接【条件】
営業経験あり
職種:塗装師及び塗装補助
- 仕事内容
お任せしたいのは金属製品の塗装作業になります。
我々が主に手掛けている工作機械、産業機械は、ただ色がついていれば良い、というわけではありません。機械全体の外観の美しさ、つまり塗装の美しさを求められます。
これまでの塗装経験を活かして、活躍したい方、その経験を以って、後進の指導に当たりたい方にご応募いただきたいと思います。
- 学歴・初任給
【学歴】
高卒以上【初任給】
¥200,000以上
(能力等による)- 休日
【休日】
年間106日(会社カレンダーにて規定)
・日は休み、祝日、土曜日は平均月2回の出勤あり。
・年末年始、夏季休暇あり。【年次有給休暇】
法令に則り、付与いたします。- 採用人数・方法・条件
【採用人数】
若干名【選考方法】
面接【条件】
塗装経験あり
企業情報
会社概要・事業内容
【会社概要】
弊社は、昭和48年に愛知県一宮市で、創業を開始いたしました。
主に、工作機械や産業機械などの金属製品全般の塗装を行っております。
現在では、本社一宮工場、尾西工場、西春工場の3工場に加え、
2018年12月に設立した西春新工場を稼働させ、地域に密着し、
各工場の特徴を活かして、お客様の要望に、高品質、スピード仕上げで応えております。
【事業内容】
・お客様から、金属製品をお預かりし、塗装を行います。
・主に工作機械、産業機械の塗装が中心ですが、道路情報表示板、遊具、洗車機等、様々な分野のお客様とお取引させて頂いております。
入社応募方法
お問合せ欄に記載した連絡先に「入社希望」として、ご連絡ください。
会社見学方法
お問合せ欄に記載した連絡先に「会社見学希望」として、ご連絡ください。
お問い合わせ
【採用担当者】
・氏名:代表取締役社長 子安
【当サイトからのお問合せ】
当ページ内エントリーフォームからお問合せください。
【電話によるお問合せ】
コヤス工業所 本社・一宮工場 0586-76-0681
人事・先輩からの声
人事担当からあなたへ
塗装という仕事は、製品に美観、防錆等の付加価値を与え製品価値を高める、モノ作りにおいて欠かせない大切な仕事です。
尾張地方のモノ作り企業の下支えを行う弊社で、あなたの力を活かしてみませんか?
企業データ
- 代表者役職・代表氏名
- 子安 直人
- 創業・設立
- 1973(昭和48)年
- 資本金
- 1,000万円
- 年商
- 6億
- 従業員数
- 男性70名 女性8名
- 勤務時間
8:30~17:30
・実働7時間50分。(午前休憩10分/昼休憩45分/午後休憩15分)
・月平均残業は20時間前後(職種による)- 年間労働時間
- 2028.83時間
- 主要取引先
村田機械株式会社
ムラテックKDS株式会社
ヤマザキマザック株式会社
エバ工業株式会社
神戸産業株式会社
有限会社野田工業製作所
- 昇給・賞与
- 年1回/年3回(7月、12月、1月(期末))
- 福利厚生
- 雇用保険、厚生年金、 労災保険、健康保険、社員旅行(不定期)
- 手当・その他制度
- 通勤手当、残業手当
- 勤務地
- 本社工場:一宮市北小渕石川72
- 転勤の有無
- 弊社工場間の異動はあります。
- 研修制度
- OJTのみ
- インターンシップ
- 無
- 交通機関
名鉄バス「水法」バス停より徒歩15分。バスの本数が少ないので自家用車でのご訪問をお勧めします。
- 採用対象
- 大学生、既卒、中途