求人詳細

(株)吉田組

ヨシダグミ
『技術』と『信頼』で人を創り街を造る『株式会社吉田組』

採用担当者インタビュー

会社の魅力についてお聞きしました 採用担当:営業総務部 Kさん
  • 株式会社吉田組の強みや魅力は何ですか?

    創業から変わらず地域社会に強く貢献できること、堅実経営と大企業にない小回りが私たちの強みです!
    私たちは創業から“技術と信頼”をモットーに、官公庁、そして民間と様々な土木・建築工事を幅広く手がけています。官公庁の発注工事においては表彰も多く頂いており、技術的に高い評価を受けています。
    また、創業以来無借金経営を続けてきた会社であり、転勤や異動も無い為、長く安心して働くことができる会社です。

  • 経験不問で人材を探す理由は何ですか?

    私たちの業界は、今まで培った技術や能力を土台としながらも、ドローンの活用やDX化といった新しい取り組みを導入することも始まっています。昔ながらの変わらないモノと新しい時代に期待されるコト、この両立が将来的に必要となってくると考えております。そういった変わりゆく情勢において、ますます活気に溢れた元気のある企業となる為に、新しい考えや経験を持つ人材と共に発展していきたいと考えているからです。

  • 入社後のキャリアプランはありますか?

    一般的なキャリアルートとしては、入社後1週間程度の基礎研修を受けていただき、その後各現場において先輩社員によるOJT研修を実施します。2年目以降は土木・建築の施工管理技士の資格の取得を目指し、各現場の管理業務を行っていただきます。お客様から信頼され安心して工事を任せてもらうためにには、工事の申請書類や業務の報告書が必要です。そのため書類作成も大切な仕事の一つとなります。 現在の社員の2割は専門が土木・建築でない者で、やる気、真面目さ、仕事の取り組み方によって異なりますが、数年後には一人前の現場監督になれる環境が当社には整っています。 仕事に必要な資格の取得費用は全額会社にて負担します。まだまだ足りない事もあると思いますが、安心して成長してもらいたい気持ちで環境を整えています。

仕事内容

  • 技術職(建築・土木の施工管理職)

    官公庁及び民間工事現場にて施工管理業務を行います。

対象となる方

  • 必須条件

    ・普通自動車免許
    ・未経験歓迎!(キャリア形成の為、45歳以下まで)
    ・経験者歓迎!(キャリア形成の為、60歳以下まで)

  • 歓迎条件

    1級・2級土木施工管理技士保有者
    1級・2級建築施工管理技士保有者

募集要項

  • 雇用形態
    正社員
  • 採用予定人数
    4名程度
  • 勤務時間

    8:00~17:30
    ※実働8時間、休憩1時間半

  • 勤務地

    一宮市三条字中34番地4
    最寄り駅:JR尾張一宮/名鉄一宮駅
    バス停:中通り

  • 給与

    【新卒】
    大卒:基本給220,000+諸手当=約250,000
    高専・専門卒:基本給210,000+諸手当=約240,000
    高卒:基本給200,000+諸手当=約230,000
    【中途】
    年齢・資格・経験等により、当社規則に基づいて決定致します。

    ※諸手当内に固定残業代15,000円(約10時間分)を含み、一律支給します。
    ※固定残業代分を超過した場合、残業代として別途支給します。

  • 昇給・賞与

    昇給:年1回(4月)
    賞与:年2回(6月・12月)

  • 諸手当・福利厚生

    法定福利厚生完備、駐車場完備、社用車貸与あり、新入社員研修あり(経験・年齢等を考慮し実施)、食堂/休憩室あり、昼食補助あり、慶弔等各種祝い金あり、慰安旅行・懇親会あり、退職金制度あり、資格取得支援あり、奨学金返済補助あり、家賃補助あり
    ※各種当社規定に基づき支給します。

  • 休日

    年間休日120日
    ※完全週休2日制(会社カレンダーによる)

会社情報

  • 設立
    昭和39年1月
  • 代表者
    代表取締役社長 吉田達弘
  • 資本金
    2,332万円
  • 本社所在地
    愛知県一宮市三条字中34-4
  • 企業HP
    http://kk-yoshidagumi.co.jp/

応募方法

まずは、下記フォームよりお気軽にお問い合わせください。随時、会社説明会を開催しております。

お問い合わせフォーム

※個人情報は採用活動にのみ利用し、他の目的での利用や、第三者への情報開示・譲渡をすることはありません.